神奈川県立厚木高等学校同窓会の公式サイトです。同窓会活動の支援、報告を行います。

神奈川県立厚木高等学校同窓会サイト
厚高同窓会公式サイト
同窓会概要 学校の歴史・校歌
お知らせ
総会報告
支部会のご案内
厚高同窓会会報
HOME

厚木高校同窓会概要

  HOME > 同窓会概要 > 同窓会略史

  • 同窓会略史
同窓会略史

創立百周年を機に発行の「戸陵百年の歩み」記載の同窓会の歩みは下記のとおり

  • 1 同窓会の発足と旧雨会

第一回の第三中学校同窓会が開かれたのは、明治41年(1908)1月3日であった。

「第一回同窓会の記」(『会誌』3号)によれば、大屋八十八郎校長の提案によって開かれた第一回同窓会は、第三中学校教員室を会場とし、22名が参加し下記の事項を決定した。

  • 本会は、神奈川県立第三中学校卒業生同窓会と名づく。
  • 本会は、卒業生相互の連絡を保つこと、話新談旧の楽をなすこと。及将来の親睦を計る以て目的とす。
  • 会日は毎年1月4日頃、及7月中旬の2回とす。但し会日は委員より予め通知すること。
  • 本会は第三中学校長を以て会長とす。
  • 会員は、普通会員、特別会員、名誉会員の3種とす。本校卒業生を普通会員。本校職員を特別会員。地方有志家を名誉会員とす。
  • 会費は、開会毎に出席者より徴集す。
  • 幹事は会長之を嘱託す。幹事は当分3名とす。

第二回同窓会は、7月中旬開催の予定であったが、都合で8月16日となった。会場は中庭に新築された教員会議室があてられ15名が参加、次回幹事に溝呂木吉次郎(中2)、相原賢蔵(中2)、内田保(中2)が嘱託された。「規則は他日改めることにし」、「茶菓が出ていろいろの話があちらこちらから湧」き、昼食後にはテニスに興じた(『会誌』3号)

第3回同窓会は、明治42年(1909年)8月22日に第三中学校会議室で開催され、28名が参加した。(『会誌』4号)

この第三回同窓会では、「神奈川県立第三中学校同窓会規則」改正が議決され、「毎年八月の適宜ノ日ヲ以テ母校内ニ集会ヲ開ク」ことや、「地方ニ支部ヲ置ク」こと等が認められた(厚木高等学校蔵『校友会規則』文書綴)。毎年1回、8月に同窓会を開催する伝統は、この時から始まったということができる。

また、明治43年(1910)1月4日、大屋校長宅で旧雨会が開かれるのは、当初は1月4日頃に開催するとされていた名残であろうか。

明治44年(1910年)の同窓会は8月10日、大正元年(1912)の同窓会は8月20日に開催された。(『会誌』6号・7号)

  • 2 両青会(同窓会)の発足

両青会が創立されたのは、大正12年(1923)であった。両青会の「両青」は初代大屋八十八郎の号であり、神奈川県立第三中学校開校にともなって厚木に着任し、はじめて住居とした書斎には「両青閣」と命名していた。

両青会創立の由来について、昭和8年(1933)に発刊された「厚木中学両青会会報」第1号(藤野光典氏蔵)で、両青会長永野毅(中1)は次のように述べている。

「両青会が創立されたのは大屋校長が退職の前年で、即ち大正十三年である。勿論それ以前にも厚木中学卒業生で会である厚中同窓会はあったが、当時は学校の校友会と同等のもので、独立した会計や何かは全くなかった。(中略)

卒業生の数も増し名簿も必要になり、総会の通信にも相当の費用を要する様になって、卒業生の会を校友会から独立させる必要になったので、大正十三年に始めて独立した同窓会が創立された。(筆者注:両青会の創立は実際には大正十二年。)

その時会名に関して相当の議論があったが、厚木中学校同窓会とする主張はあまりなかった。それは第一回の卒業生から第七回までの卒業生は神奈川県立第三中学校時代の卒業生であり、厚木中学という名になじみが浅かったので、その当時の卒業生も多少遠慮した理由でもあったか故か、とにかく会名に関しては有力なる主張は、両青会とするか或いは旧雨会とするか二つであった様に記憶する。」

そして、「創立以来廿余年間、厚木中学と生命を共にせられた大屋先生の雅号を同窓会の会名とする事」に決定したという。

  • 3 戦後の同窓会

同窓会長が永野毅(中1)から、第3代岡崎勝男(中9)に替わったのは、戦後になってからである。さらに、同38年(1963)から茅誠司(中11)に替わり、平成元年(1989)めで務めることになる。

いま扱っている昭和23年(1948)から同47年(1972)までの期間には、それぞれの項で触れてきたが、同窓会やPTAの全面的な協力や支援を仰ぐ大きな行事が数多くあった。すなわち、(1)体育館建設と創立50周年記念、(2)図書館建設と創立55周年記念、(3)校地拡張整備と完成記念、(4)戸陵会館建設と創立60周年記念、(5)新校舎竣工及び造園工事と落成記念、である。同窓会はこれらの行事を実施するために、PTAと協力しながら、特に資金調達の面で一方ならぬ努力を行っている。

「厚高同窓会々報」が発刊されるのは、昭和43年(1968)である。その時の同窓会副会長中村眞次(中18)は、「茅会長が渡米中ですので、会長の依頼により代筆致しました」との断りをそえた「発刊に際して」で、「私の記憶によりますと、この長い間に時折、同窓会誌が発行されたことはありましたが、このような形式の会報の発行をみたことはありません。」と述べ、「母校の動静をご理解いただけましたならば、幸いに存じます。」と記している。

  • 歴代同窓会長

大屋八十八郎 (明治41年〜大正14年)
永野 毅 (大正14年〜昭和29年)
岡崎勝男 (昭和29年〜昭和38年)
茅 誠司 (昭和38年〜平成元年)
山田恒雄 (平成元年〜平成17年)
小澤澄男 (平成17年〜平成20年)
近藤俊二 (平成20年〜平成23年)
石川範義 (平成23年〜平成26年)
曽根秀敏 (在任中)

このページのとトップへ

リンク 個人情報保護方針 お問合せ

Copyright(C)2006 Atsugi High School Dousoukai All Rights Reserved.