神奈川県立厚木高等学校同窓会の公式サイトです。同窓会活動の支援、報告を行います。

神奈川県立厚木高等学校同窓会サイト
厚高同窓会公式サイト
同窓会概要
学校の歴史・校歌
お知らせ
総会報告
支部会のご案内
厚高同窓会会報
HOME

支部会のご案内

  HOME > 支部会のご案内

伊勢原戸陵会

『在校生の気持ち』(2020/1/6更新)

令和2年!!

明けましておめでとうございます。昨年11月発行の同窓会々報への投稿記事、紙面の都合で一部の記事が先送りとなりました。投稿いただいた在校生には、広報委員として申し訳ない思いです。

この先送り記事について、本部広報委員会として本記事の先送りは出来ないものとの判断から高校のホームページにアップする決定をしました。

『在校生の気持ち』多くの同窓生にお読みいただき、投稿者を含む在校生に応援のエール送っていただければ幸いです。

〈伊勢原戸陵会広報委調べ〉
[在校生に聞く] 回答者:2学年、Mさん

Q1:どんな理由で厚高を選び入学しましたか。

 通学できる範囲で自分の学力にあった学校だったため。

Q2:何年生ですか?また進路は文系・理系どちらですか。

 2年 理系

Q3:自転車通学を選んだ動機は何ですか。

 良い運動になると思ったため満員電車が苦手なため。

Q4:通学に要する時間と距離を教えてください。

 約40分 8.4q

Q5:今まで自転車通学で大変なこと・良かったこと・苦し
  かった(苦労した)ことはどんなことですか。

 大変:伊勢原や厚木は坂道が多いので行き帰り共に疲れること
  良かった:通勤ラッシュの電車を避けられること
  苦しかった:夏は汗でワイシャツが濡れること

Q6:自転車通学をして授業中疲労で眠くなったりしませんか。

 授業で眠くなることはありますが、自転車通学が原因とは
  思ってません。

Q7:部活動に入っていますか。また入っていれば何部ですか。

 入ってないです。

Q8:当面の目標(大学)と将来の夢があれば聞かせてください。

 まだ将来の夢は決まってませんが、やりたいことが見つかっ
  た時にそれが達成できるぐらいの学力をつけておきたいです

Q9:最も得意の科目と最も苦手の科目を教えてください。

 得意 数学
  苦手 英語

Q10:あなたにとって厚高の良いところ(魅力)はどんなところ
  ですか。

 生徒が主体となって様々な活動をするところ。

*伊勢原戸陵会会長より

自転車通学の生徒の話を聞くと、東京オリンピックの年に田んぼの畦道を下駄で本厚木駅から学校へ通っていたことを思い出した。また、本人の意識する、しないに関わらず「白風呂敷と小倉服」の伝統が生き続けているとの思いがする。

*広報委員より

伊勢原から厚木高校へ高下駄通学の様子を100周年の記念行事で伊勢原のOB(近藤元会長)達が再現し好評を得ました。

公共交通機関の整った今では全く考えられません。50数年前の私でさえ、バスで前駅に出て小田急線で本厚木駅まで行き革靴で戸室が丘まで通学していました。


第69回伊勢原戸陵会総会報告(2019/6/5更新)

令和元年5月11日、第69回伊勢原戸陵会総会が、来賓として曽根秀敏同窓会長(高14)、厚木高校上前学校長、近隣同窓会役員、志村事務局次長の出席をいただき盛会裏に開催されました。

2018伊勢原戸陵会総会
第69回伊勢原戸陵会総会(令和元年5月11日) 於こみや

このページのとトップへ


津久井戸陵会

後輩たちの部活動への支援募金を行う

津久井戸陵会では、毎年1回、2月の第1日曜日に定例の同窓会を、学校側から校長または教頭と担当の先生にご出席いただいて開催しています。今年は小澤会長にもご出席いただきました。

旧制厚木中学校時代の卒業生が13名、新制高校卒業者は170名ほどが名簿に掲載されていますが、例年その約1割程度の出席です。

津久井戸陵会
毎年2月に同窓会を開催

例会では学校の近況の報告をいただいたり、旧制の会員からの寮での生活やほぼ20キロの未舗装の道を実用自転車で通学したこと、ユニークな先生方の逸話など卒業期を越えて話題に花が咲きます。

なお例会の際には、毎回出席者から母校の後輩たちの今後の活躍を期待し、部活動などへの支援募金を行っています。

このページのとトップへ


相模原戸陵会

相模原戸陵会第30回定期総会報告(2018/7/28更新)


【開催日時】平成30年5月19日(土)午後2時30分から
【会場】  相模原市民会館
【参加者】 41名

本年は、創設30周年の記念大会として、記念事業を柱とする定期総会を開催しました。当日は、ご来賓として加山俊夫相模原市長、曽根秀敏厚木高校同窓会長、中垣匡厚木高校長の3名をお迎えし、41名の同窓生が参加されました。

定期総会の様子

始めに金子輝司相模原戸陵会会長が挨拶し、30周年記念を迎え、ご来賓はじめ参加いただいた同窓生への感謝の気持ちを述べました。加山市長からは、相模原地域の経済、教育文化、福祉医療など多くの分野で厚木高校同窓生がオピニオンリーダーとして活躍していることに敬意を表するというご祝辞をいただきました。曽根会長のご挨拶では、相模原支部への期待の大きさに役員一同身の引き締まる思いがしています。また、中垣校長からは、最近の厚木高校の充実した教育内容の報告がありました。後輩達が頑張っている様子をお聞きするのは気持ちがいいものです。総会案件については、全て総員賛成で可決されました。

記念事業について

創設30周年を記念して、二つの記念事業を行いました。一つは、記念誌の作成です。編集委員には、川井義則(中41回)、安藤和次郎(高9回)、久保田昌幸(高11回)、梅田和冶(高18回)、梶野真知子(高23回)さんの5名が就任し、事務局で統括代表の安藤さんを中心に1年弱の期間記念誌作成にご尽力いただきました。多くの同窓生のご支援により貴重な体験談などの原稿とカンパの協賛金をいただき完成した記念誌は、定期総会当日に配布するとともに、今後は関係各位にも配布する予定です。

二つ目は、定期総会当日に行ったオペラ歌手・バリトン森口賢二(高44回)氏のコンサートです。定期総会の会場の隣室でサロン風に配置した舞台と客席で行われました。森口さんのいつもの軽妙なおしゃべり(ブラボーとブラバーとブラビーの違いがわかりました。)と、ご主人が厚高OBの加藤三奈さんのピアノでオペラやイタリア民謡などを至近距離で楽しむことができました。ホールでの鑑賞とはひと味違うコンサートで、耳慣れた方から初心者まで多くの皆さんに大好評な事業でした。(お陰様で一部のCDが完売するほどでした。)

懇親会の様子

懇親会では、各テーブルとも近況報告などのお話で盛り上がり、また、初参加の方などに自己紹介をしてもらい賑やかな懇親会となりました。最後に、応援団OBの飯田政孝(高20回)さんの指揮で校歌を斉唱し解散となりました。

相模原戸陵会役員

(平成29年度定期総会から3年の任期)

会長 金子 輝司(高15回)
副会長 安藤和次郎(高 9回)、河津 省三(高17回)
大井理恵子(高18回)、杉岡 芳樹(高21回)
会計 星  博美(高18回)、梅田 和治(高18回)
会計監査 池田 光義(高 9回)、久保田昌幸(高11回)
事務局長 三沢 賢一(高21回)

※相模原戸陵会への行事などのご照会につきましては、事務局長宅(TEL:042-752-3756)までお願いします

記念撮影

このページのとトップへ


座間戸陵会

座間戸陵会 総会報告(2014/6/22更新)


【日時】 平成26年6月15日(日)14:00〜
【会場】 座間神社「すいめい」

総会開催報告

元NHKアナウンサーの小林昭彦氏(高4)の「言葉のいいそこ間違い アレコレ」を伺い、日常ついうっかり言葉をいいそこなっているのが、プロのアナウンサーでもあったり、「的を射る」などが誤用される現実から、「ことば」は生きものであることを楽しく語っていただいたり、ほのぼのしたときを過ごすことができました。

また、懇親会では今回初めて参加された女性の同窓生のお話に思わず質問が連発するなど和気あいあいの場面もありました。

座間戸陵会総会

このページのとトップへ



愛川戸陵会

憶い出の杜の整備をしました(2021/11/29更新)

11月20日(土)、愛川戸陵会に管理をお願いしております「憶い出の杜」の下草刈りと「花桃」の植樹作業に、熊坂同窓会長が参加されました。

「花桃」の苗は、相模原戸陵会より寄贈されたものです。

当日は、愛川戸陵会本部の皆様方とご一緒に作業をしました。

写真
愛川戸陵会本部役員植樹
写真
熊坂会長記念植樹
写真
本部記念植樹
写真
記念撮影集合写真


このページのとトップへ


大和戸陵会

大和戸陵会の新役員が選出されました。(2014/6/22更新)

会長 石川創一(高18)
副会長 天岸寿昭(高21) 、鈴木勝雄(高22)
事務局長 長田靖子(高33)

このページのとトップへ


藤沢戸陵会

「藤沢戸陵会」が誕生しました。

3月3日、第15回御所見戸陵会総会が開催されました。

今回の総会では、支部会名を「藤沢戸陵会」へと変更することが満場一致で採択されました。

当日は、藤沢市在住の新規会員(9名)も紹介され、藤沢戸陵会の新しい船出に、出席者の懇親も大いに深まりました。

(文責 事務局次長:石塚)

藤沢戸陵会総会の様子

このページのとトップへ


厚木連合戸陵会

厚木連合戸陵会会長に杉田泰繁氏(高14)が選任。新体制がスタート!(2014/7/27更新)

7月20日、飯山温泉「元湯旅館」において厚木連合戸陵会総会が開催された。

会場には厚木高校同窓会長の曽根秀敏氏(高14)、第29代厚木高校校長佐藤信行氏、衆議院議員後藤祐一氏(高39)をはじめ、近隣の同窓会長が列席し、総会に華を添えた。

総会では、事業計画、予算案等の議案を満場一致で承認した。さらに、新役員の人事案件も提案され、杉田泰繁氏(高14)以下、新役員が就任した。

総会後は、懇親会となり最高齢の小島菊代氏(中36)も元気な姿を見せていた。

厚木連合戸陵会総会の様子
写真:就任のあいさつを述べる杉田新会長

新役員名簿 以下のとおり

会長 杉田泰繁   睦合(高14)
副会長 足立原 強  厚木(高16)
都高 泉   依知(高17)
下川信好   睦合(高14)
三平明彦   荻野(高14)
伊藤 桂   小鮎(高16)
神崎 ト   南毛利(高13)
高橋増次   玉川・森の里(高11)
高橋 將   相川(高14)
幹事長 森久保純生  小鮎(高16)
事務局長 平野亮二   睦合(高27)
会計 二見政宏   相川(高16)
藤野 心   厚木(高34)
会計監査 志村昂二   小鮎(高15)
足立一彦   睦合(高17)
顧問 石川範義   小鮎(高10)
難波 浩   睦合(高11)

◆厚木連合戸陵会だより(厚木連合戸陵会発行)

 [厚木連合戸陵会だよりのバックナンバーは「同窓会会報」ページへ

このページのとトップへ


厚木戸陵会

厚木戸陵会の新役員が選出されました。(2014/6/22更新)

会長 足立原 強(高16)
事務局長 池田  清(高19)

このページのとトップへ


依知戸陵会

依知戸陵会の会長は弁論で2年連続全国制覇を成し遂げた伝説の人

大塚 憲二(高18回)

戸陵会の役員としての活動はほんの数年でしかないが、私は身近な所で思わぬ才能・個性に出合い驚かされている。先輩にも後輩にもである。現会長の桜井晃先輩もその1人。厚高弁論部が全国にその名を轟かせ頂点にあった時代、51年前、2年連続で全国優勝を遂げた人である。

依知戸陵会
51年前、全国高等学校弁論大会で優勝した桜井晃(旧姓井上)さん。この時は、厚高の旧講堂が晴れの舞台だった。

そして2回目の優勝時の演題は「人生の底を見つめて」だったという。17歳にして、これですか。私は愕然としました。今年還暦を迎えた私など未だに「人生の底を見つめたことはない」からである。すごい人がいるものである。

身近にもう1人先輩がいる。副会長の都高泉先輩である。山口巌雄厚木市長(高13回)時代、助役として市政を支え、市長が交替した現在も副市長として大活躍中の人である。私の知る限り、大学4年間×365日を麻雀で明け暮れていた人である。麻雀に負けると、小田急新宿駅で切符切りのバイトをやっていた人である。この先輩にもすごい才能を感じるこの頃です。依知戸陵会は現在500余名の同窓生がいます。この内、名前と顔が1致するのは50名足らずにすぎません。後輩にもさまざまな才能と個性があるのだろうなあ。新しい出会いを数多くしたいものであるが、かなわぬ夢のまま終ってしまうのだろうか。

現在の依知戸陵会の役員
会 長  桜井 晃(高9) 厚木連合副会長
副会長  小林知弥(高8) 厚木連合常任幹事
 〃   座間清二(高10) 〃
 〃   斉藤 章(高11) 〃
 〃   都高 泉(高17) 〃
幹事長  伊藤修治(高17) 厚木連合事務局長
会 計  臼井 敏(高13) 厚木連合常任幹事
会計監査 大塚憲二(高18) 厚木連合広報副委員長
幹 事  林 好朗(高11) 厚木連合ゴルフ会副委員長

幹事長補佐 臼井行彦/幹事 安本高利、奈良親、吉川欣弥、大塚光男、飛鳥田論、安本幹夫/会計 斉藤淳/会計監査 鈴木順一郎/顧問 倉田永治、飛鳥田養、関根俊幸、大塚進一、梅澤行次

このページのとトップへ


睦合戸陵会

睦合戸陵会真夏のバーベキュー大会(2019/11/10更新)

期日 2019年8月24日(土曜日)11:00〜16:00
参加者 15名

<感想>

睦合戸陵会の親睦会として、8月24日に平野会長実家の裏庭にて真夏のバーベキュー大会を開催いたしました。

当会は、同窓会事務局長の石塚修氏が所属していることから、同窓会副会長で厚木連合会長の伊藤修治氏、同窓会事務局次長の志村祐一氏、同会計の安藤康惠氏、そして後藤祐一代議士をゲストとして酷暑の中、盛大に開催いたしました。

平野会長の開会宣言に続き、高7回の葉山兵夫氏の乾杯音頭にて始まり、伊藤氏と後藤氏からも激励の言葉をいただきました。

たくさんのお肉と野菜を4台の七輪を使用し、炭をおこしてつまみにいただき、生ビール、焼酎、ウイスキー、日本酒など各自お好みのものを飲みながら、戸陵の仲間にて、よもやま話に花を咲かせ、盛会裏に終了いたしました。

とても楽しい真夏のひとときでした。

睦合戸陵会 会長 平野亮二

記念写真

このページのとトップへ


荻野戸陵会

後輩・横内謙介君の観劇会を初めて開催

荻野戸陵会は、厚木市の北西に位置する、旧小田原藩山中陣屋のある地域です。祖母の話によると当地では、明治維新前に寺子屋が開かれ、後に荻野新宿法界寺にその場を移したそうです。

それが現在の県立厚木東高校の礎になつたと言われております。

当戸陵会は厚木高校百周年を迎えるに当たり、厚木連合戸陵会の1つの支部として、この地に産声を上げた次第です。

難波春美先生、木矢純夫先生を相談役顧問に、斎藤英夫先生、奥脇一夫先生を始め地域役員のご尽力に依り素晴らしい会を運営しています。毎年6月には総会を行い、本年の事業内容としては、ゴルフコンぺを催し、多数の参加がありました。また後輩、横内謙介氏の観劇会には更に多くの参加者があり、他の戸陵会の方々とも久し振りに会う機会も出来、大変有意義でした。

今後の計画として、ゴルフの不慣れな方々をも混じえた旅行等を計画しております。

また、同窓林整備事業も、愛川戸陵会を筆頭に、年2〜3回のペースで執り行い、素晴らしい環境に相成って来ました。作業後はバーベキューや歓談、歌を口ずさむなど楽しいひとときを過ごしました。今後は遠出の出来ない会員の為に近隣での食事会の開催等も進めて行くと共に、幅広い年齢層の参加が出来るよう、様々な行事を計画して行きたいと考えております。

このページのとトップへ


小鮎戸陵会

飯山の七不思議護岸壁画の修復を実施

小島 富司(高18回)

小鮎戸陵会(志村昂二郎会長)(高15)では、郷土・小鮎の美しい自然や優れた文化を守り育てる積極的な活動を展開しております。

最近は、地域の人たちとともに、小鮎川の「飯山の七不思議護岸壁画」(飯山観音入口付近)の修復作業を実施しました。飯山の里には、元々地域の古老から語り継がれてきた不思議な昔話があります。例えば「水が枯れない白山池の霊水」「河童伝説のある恩曽川の片葉の葦」「飯盛山の米研ぎ水」など。

小鮎戸陵会
地域に伝わる昔話が壁画に

これらの話を次の世代に是非とも伝え残したい、さらに形のあるものに創り上げたいとの願いの下に、平成7年に中飯山地区青少年健全育成会の活動で、地域の小学生が中心となり、この「壁画」に仕上がりました。  今回は、地域の活性化事業に取り組む「みどりと清流のふるさと創造委員会」(伊藤裕太委員長)による壁画清掃と色の塗り直し作業となりました。

地元中飯山地区の消防団の皆さんにも清掃作業に一役かっていただきました。本会は、地域の文化づくり・コミュニケーションづくりに邁進していきたいと考えております。

このページのとトップへ


南毛利戸陵会

南毛利戸陵会幹事会総会を開催しました(H25年6月4日更新)

◆南毛利戸陵会幹事会総会報告

 平成25年5月18日開催
  [「南毛利戸陵会会報」をダウンロード(PDF300KB)

PDFをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
  

このページのとトップへ


玉川・森の里戸陵会

『玉川・森の里戸陵会だより第6号』が発行されました(H27年10月3日更新)

◆玉川・森の里戸陵会だより 第6号

 平成27年9月1日発行
  [玉川・森の里戸陵会だより第6号をダウンロード(PDF1.81MB)

PDFをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
  

このページのとトップへ


睦合戸陵会

平成24年度総会が開催されました。

4月15日(日)に睦合戸陵会の平成24年度総会が開催されました。

総会には、来賓として同窓会本部から杉田泰繁(高14)副会長、厚木連合から森久保純生(高16)幹事長、並びに後藤祐一(高39)衆議院議員が参列し祝辞を延べました。

総会では今年度の事業計画等が承認され、特に、今年度の重点目標として、7月7日の創立110周年記念式典に向けて支部会員の多くの参加を呼び掛けることなどが決議されました。

このページのとトップへ


相川戸陵会

新しい会長が選任されました

7月2日開催の相川戸陵会総会において、新しい会長が次のとおり選任されました。

新会長 高橋 将(高14)

このページのとトップへ


新潟戸陵会

新潟戸陵会″が発足

最新版名簿によれば新潟県内には20名ほどの厚高卒業生がいます。以前から1度同窓会をとの声があがっていたのですが、実現にいたりませんでした。ようやく昨年11月に新潟市で初めて同窓会を開くことができました。8回生から42回生まで、いろいろな分野で活躍中の8名が参加しました。故郷や母校の話に時を忘れ、世代や分野を越えていい交流ができました。

新潟戸陵会
神奈川県外で初の戸陵会が誕生

これを機に同窓会本部の協力をえながら、新潟戸陵会へ発展させたいと願っていたところ、6月初旬正式に会が発足しました。

○会長 青木茂治 (高9回)
○会員
 斎藤勝司 (高 8回) 笠井 弘 (高15回)
 佐々木 健(高15回) 榛葉哲男 (高19回)
 榎本吉廣 (高20回) 吉田久美子(高20回)
 宗村敬章 (高30回) 冨井京子 (高32回)
 野中はるみ(高35回) 小田史彦 (高40回)
 須山 司 (高42回)

◆新潟戸陵会たより -第4号-

 2012.10.1 新潟戸陵会発行
  [「新潟戸陵会たより」をダウンロード(PDF80KB)

◆新潟戸陵会たより -第3号-

 2008.12.1 新潟戸陵会発行
  [「新潟戸陵会たより」をダウンロード(PDF417KB)

◆新潟戸陵会たより -第2号-

 2008.2.19 新潟戸陵会発行
  [「新潟戸陵会たより」をダウンロード(PDF595KB)

PDFをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
  

このページのとトップへ


関西戸陵会

関西戸陵会総会が、佐藤校長、伊藤事務局長も参加して開催されました。

=関西戸陵会第5回同窓会=

関西戸陵会は2014年度の行事として第5回同窓会を開催しました。今回は設立から第5回目となることから、母校厚高の校長先生に是非とも出席して頂きたいとお願いしていましたところ、現役の佐藤信行校長先生の出席が実現し、節目に華を添えることができました。また同窓会本部からは毎年役員のご出席をいただいていますが、今回は伊藤修治事務局長様に出席していただき大変ありがたく感謝をしています。遠路・ご多忙の中ご出席の来賓を含めて、出席者の総計は41名と初めて40名の大台を超し盛況のうちに終えることができました。

関西戸陵会の特徴は毎回紹介していますように、旧制中学から若手の高55期まで年齢の幅が広いことで、今回も旧制中学41年卒の立川勲さん、高2期和田泱夫さん、高3期斎藤康利さん、高4期江成道夫さん等大先輩から、高52期の町田由加里さんまで半世紀を超す年齢層の方々が出席され、大先輩から円熟世代、バリバリ活躍されている現役世代、仕事と家庭を両立させて素敵に活躍のキャリアウーマンなど等、普段の人間関係とは違う豊富な話題で花が咲き、話が尽きないほどでした。またもう一つ関西戸陵会の特徴は、関西以外の友人に出席して貰う"友情出席"があることで、神奈川からは常連となったお二人とお子さんの3名が出席。愛知・岡崎市からは初めて高14期の古性明さんが出席してくれました。毎回同窓会を盛り上げていただき有難いことだと感謝をしています。

佐藤校長先生との対話はミニトークという形で、司会を含めて14名の卒業生と対話をしていただきました。神奈川で育った卒業生も関西に長く住んで“関西のノリ”が身に付き、上沼恵美子や辛坊治郎ばりの質問に、メンバーの回答も関西の"ノリ"で返す・・・、関西の厚高生のトークショーが展開されました。また佐藤校長への鋭い質問もあり、しばし一息つく場面もありましたが、さすが県の教育委員会の経験もあり、ウィットに富んだ回答に会場が大いに沸き、1時間があっという間に過ぎるほどでした。

同窓会の最後は、2012年撮影の応援団OBの演武をDVDで見ながら校歌を全員で高らかに歌い、高2期和田泱夫さんの閉会の挨拶で〆としました。

余韻冷めやらぬ同窓生の多くは、予約をした二次会会場に席を移して尚、熱の入った会話が続き、次回の出席を確認し合い、やっとお開きとなった次第です。

来年の開催日は、平成27年6月14日(第2日曜日)です。

時間と会場は毎回同じ、11時開演、会場は“ホテルグランヴィア大阪”20階宴会場です。

事務局長:福本豊(高28)

◆関西戸陵会事務局からお願い!!

 「同窓生の関西への移動情報がありましたらお寄せください」

記念写真
記念写真

このページのとトップへ


平塚戸陵会

平塚戸陵会梨狩りの報告(2019/8/27更新)

8月18日(日)に、平塚戸陵会(落合重治会長)恒例の梨狩りを茅ケ崎市にある三堀園で開催いたしました。

当日は好天に恵まれ(猛暑でした)、同窓会本部の曽根同窓会長様はじめ、会員、家族(お子様、お孫様連れもあり)和気あいあいに笑い声の中、梨を採り大変盛り上がりました。

お弁当・飲み物などを囲んだ懇親会では、採りたての梨が三堀園から振る舞われる中、参加していただいた皆さんから自己紹介や近況報告等があり、楽しいひと時を過ごすことができました。また来年多くの方とお会いできるのが楽しみです。」

平塚戸陵会
平塚戸陵会

平塚戸陵会総会報告(2019/6/5更新)

開催日時:  令和元年5月26日(日) 午前11時から
 会場:    グランドホテル神奈中平塚(八重咲町6-18)
 参加同窓生数:25名

【当日の様子】

落合会長の挨拶の後、議事に移り、「平成30年度事業報告、収支報告」「令和元年度事業計画、収支予算」が承認された。

総会には、曽根同窓会本部会長、上前校長、志村事務局次長、伊藤厚木連合会長代行、廣木伊勢原会長、谷秦野会長等多数の来賓をお迎えしました。

来賓の曽根秀敏本部会長からは、本部としての課題や各支部の取り組みをご紹介いただくと共に平塚戸陵会の取り組みにも賛辞をいただき役員一同恐縮したところです。

引き続き、4月から校長に着任された上前校長からは「神奈川県の学力向上進学重点校4校に今年度も選ばれ、県を代表する進学校ということが示された。」などと学校運営について力強いお言葉をいただきました。

その後、主催者側として、石黒順一平塚市副市長(高23回)から平塚市の状況について報告などがありました。

懇親会では、出席者全員が自己紹介や近況報告などをされ楽しい時間となりました。最後に校歌を斉唱し解散となりました。

【今後の平塚戸陵会独自事業予定等】
 8月18日(日)梨狩り、9月第8回ゴルフコンペ 開催予定

記念写真


このページのとトップへ


綾瀬戸陵会

令和元年度綾瀬戸陵会 通常総会報告(2019/6/5更新)

令和元年度【綾瀬戸陵会通常総会】は5月19日(日)17時30分より大和駅前『北京飯店』にて開催させていただき、議案は満場一致での承認となりました。

続いての懇親会ではオペラバリトン歌手・森口賢二さん(高44回)、メゾソプラノ・田口友理さん(高59回)による『ふるさと』は即興による合唱音合わせのメイキングまで観させていただけ、美しく郷愁深い歌声に皆さま大興奮。

中締め前の最高潮時、総勢31名で校歌を高らかに謳い、大盛会のうちに閉会致しました。

上前悟現校長先生、曽根秀敏本部会長(高14回)、伊藤修治本部副会長(高17回)、志村祐一本部事務局次長(高24回)、久崎教生玉川・森の里戸陵会(高14回)、瀬戸一孝座間戸陵会副会長(高17回)、大井理恵子さくら戸陵会会長(高18回)、笠間城治郎前綾瀬市市長(高14回)、甘利明衆議院議員(高20回)、古塩政由綾瀬市市長(高22回)を始めご来賓方々様、今回も心から本当にありがとうございました。

二次会は今年も『鳥清 大和駅前本店』にて約20名「焼き鳥」「ホッピー」などで乾杯、それはそれは楽しい御集居となりました。

記念写真

このページのとトップへ


さくら戸陵会

さくら戸陵会第9回総会の実施(2022/3/3更新)

令和4年1月16日にアミュー厚木内厚木交流プラザにて、さくら戸陵会は第9回総会を役員のみで実施しました。本来ならば会員の皆様にお知らせし講演会等も実施したいところでしたが、コロナが収束しないためやむをえず、役員会での実施となりました。

令和2年度の事業報告と会計報告及び会計監査報告、令和3年度の入会状況の報告があり、その後今後の新しい取り組みについて、活発な意見交換がなされました。

ちなみに、さくら戸陵会はいつでも会員を募集しています。

厚木高校の女性の卒業生でしたら、どなたでもお待ちしています。

お申し込みは、厚木高校同窓会のホームページ右下のお問い合わせのフォームに、さくら戸陵会入会希望とお書き頂き送信ください。

会員の方には、通常でしたら1年に1回実施している総会および講演会等の情報をお送りさせて頂きます。


このページのとトップへ

リンク 個人情報保護方針 お問合せ

Copyright(C)2006 Atsugi High School Dousoukai All Rights Reserved.